中川義仁 自己紹介へ

だんだんと寒くなる時期に気をつけたい家のこと

朝晩はかなり冷え込んできましたね~
中川忠工務店の中川義仁です。

日中と朝晩の気温差が10℃近くになる今日この頃。
この寒暖の差って、体にこたえますよね~
風邪を引きやすくなったり、アレルギーが出やすくなったり。

季節の変わり目は体調を崩しやすいといいますが、この気温の差もその一つの要因だと思います~

同じことが、実は冬季の寒い家の中で起きています。

大きな寒暖の差が体調を崩す原因に

暖房をしている部屋から、無暖房の廊下やトイレ、浴室や洗面脱衣室などに移動するとき。
家の中の気温差は、真冬だと10℃以上になっていることも。

特に家にいるときは軽装だったり、浴室や脱衣室だと裸だったりと無防備なので、余計に体への負担がぐっとくるわけです。

ブルブルと体を震わせているとき、私たちの血圧は急上昇をはじめています。
あたたかいところから急に寒いところにいくと、体は熱を逃がさないように血管がきゅーっっと縮まって震えが起きるそう。
そのときに、ものすごい勢いで血圧が跳ね上がるんだそうです。

そして、あたたかい湯船につかることで、血管が一気に広がり血圧が下がる。
入浴後、ふたたび寒い脱衣室へいくことで、血圧があがる。

この一連の血圧の急上昇、急降下が、心筋梗塞や脳梗塞、脳卒中などの恐ろしい病を引き起こします。
これを「ヒートショック」と呼びます。

ヒートショックによる重篤な病の危険性は、最近ではメディアで取り上げられる機会も増えて、認知度が高まっていると感じます。
しかし、そのヒートショックを防ぐための家づくりは、まだまだ出来ていないおうちが多いと思います。

家中温度ムラがおきないように、断熱性、気密性などの性能に重視した家づくりを
ヒートショックが起きないためにも、家の中の室温が一定に保つことができる高断熱高気密の住宅を建てることは大変重要なこと。
実際に、室温がいつも20度以上に保たれているおうちでは、血圧はほとんど変動しないという研究結果も出ています。

今おうちが寒い場合は、できる限りヒートショックが起きないような対策を

しかし、今現在、家の寒さでお悩みの方は非常に多いです。

ヒートショックや、それに伴う入浴中の死亡事故は、12月から2月にかけて非常に増加します。

だらかこそ、本格的に寒くなる前に、家の中の寒さ対策をきちんと行っておくことが大切です。

おススメは断熱リフォーム
・ヒートショックがおきやすい、お風呂場はもちろん、脱衣室もあわせてあたたかくリフォームすること。
・夜中にトイレに起きることの多い高齢の方のために、寝室と廊下、トイレをゾーン断熱リフォームすること。
・最も冷気が入ってきやすい、窓に内窓を設置する など

【浴室の寒さ対策にはお風呂リフォームがおススメ】

なかなかリフォームまでは・・・という方でも、
・湯船のお湯張りをシャワーで行い、入浴前にお風呂場全体を温めるようにする
・洗面所に暖房を置いて、服を脱ぐ前にあたためておく
・暖房を上手につかって、できる限り家の中で寒暖の差が起きないように工夫する

などの対策を行いましょう。
寒さを我慢しすぎず、暖房を適切に使用することも、ご自身の大切な体を守るために大切なことです。

 

最後に

寒い季節が近づいてくると、ますます住宅の性能の大切さを感じます。
日本の住宅が寒すぎるというお悩みがなくなるように、住宅性能の重要し、心地良く健康に暮らしていける家づくりを行いましょう~

家の中の温度が一定になることで、体調を崩しにくくなったり、アレルギーや喘息の発症を抑えることにもつながりますよ~

参考にしていただけますとうれしいです。



【花火も寒いときは暖房の前を陣取ってました(笑)】

 

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE

 

 

2ページ (全3ページ中)