中川義仁 自己紹介へ

良いことだらけの高気密・高断熱住宅。断熱ってどういうこと?

2018/01/05(金) NAKACHUの家づくり

高気密・高断熱住宅とは?

こんにちは!日本中の家を快適なものにしたい!枚方市にある中川忠工務店の伝道師、中川義仁です。

寒い冬のこの時期、家の寒さにお困りの方も多いと思います。
家を冬あたたかく、夏は涼しくする家にするためには、家の断熱性能・気密性能を上げること。
いわゆる、高気密・高断熱住宅といわれる家です。

これから家を建てる方はぜひ、家の気密性・断熱性を意識してください。

そして、現在の家の寒さにお困りの方は、断熱リフォームを行ってお住まいの断熱性能を上げることもできます。

では、家の気密性とは?断熱性とは?一体どういうことなのか?
今回はその点をご説明したいと思います。

まずは家の断熱性について。

家の断熱性とは?

家の断熱性能とは、簡単に言うと、家がどれくらい熱を断つことができるか?ということ。

家は常に外の外気にさらされ、夏は外の暑さ、冬は寒さから家の中を守ろうとしています。
つまり、断熱性能が高いと、より外の暑さ・寒さから家を守る性能が高いことを意味します。

一年中快適な室温で暮らすためには、冬は家の中の熱が外に逃げないよう、夏は家の外の熱が入ってこないように断熱する必要があります。

こんな風に熱の流出入が行われています(イメージ)

これから家を建てることをお考えの方は、ぜひこの断熱性能を意識してください。
家の断熱性能が上がると、夏涼しく、冬もぽかぽああたたかい、一年中快適な室温の中生活することができ、私たちの身体にもとてもやさしく、病気になりにくい家になります。

また、現在お住まいの家が寒い方でも、断熱リフォームもできますのでお気軽にご相談ください。

高断熱な家は、低断熱な家に比べて、建築コストはかかりますが、長い目で見ると何十年も暮らす毎日に良いことがたくさんありますのでオススメです。(以下をご参照ください)

では、断熱性能を上げるためにはどうしたら良いのでしょうか。

家の断熱性能を上げるためには?

1、高性能な断熱材を適所に隙間なく入れること

断熱材は、外の熱や冷気(暑さ・寒さ)から家を守るために非常に重要です。
断熱材は、壁、床、天井に隙間なく適所にきちんと入れることが大切です。
建ってしまえば見えなくなる断熱材。ついコストカットを・・したくなるかもしれませんが、ここは意識して高性能な断熱材をしっかりと厚くいれてください。

断熱材イメージ図

また、断熱材の質も重要です。熱を伝えにくい素材でできた断熱材を、熱の逃げ道がないように切れ目なく、すっぽりと家を包み込むイメージで入れましょう。
長く生活していると、この断熱材のありがたみをひしひし感じる場面も多くなると思います。

残念ながら、築およそ20~30年以上経っている家は、この断熱材がしっかりと入っていない家も多いです。
家を解体していると、断熱材が一切入っていないという驚きのお住まいに出会ったこともあります。

この断熱材は、断熱リフォームで入れなおすこともできますので、家が寒すぎる・暑すぎると感じる方はぜひご検討ください。

 

2、断熱材と同じくらい重要なのが窓を高断熱窓にすること

窓は家の中の熱の流出入が最も高い場所。

ykk ap HP より引用

夏は、約74%とほとんどの熱の出入りが窓から行われ、冬は約52%と半分以上の熱の出入りが窓から行われています。

つまり、窓の断熱性能を上げない限り、冬のお住まいの寒さの悩みが解決することは非常に難しいと言えます。

これから家を新築することをお考えの方は、ぜひ窓は樹脂サッシに複層ガラスの窓を選んでください。
それだけでも、冬の寒さ・夏の暑さがとてもマシになります。

そして、現在お住まいの家にアルミサッシに単体ガラスの窓がついている方は要注意です。
なぜなら、残念ながらアルミサッシに単体ガラスの窓は、最も熱損失が高い窓と言えるからです。

ですがご安心ください。今、窓は簡単に変えることができます。
窓を変えるだけで、驚く程夏の暑さは冬の寒さがマシになり、また冬は結露発生も抑制できますので、ぜひご検討ください。

3、家の気密性を上げる

家の断熱性能を上げることと同じくらい重要なのが、家の気密性能をあげること。

気密とは、空気が出入りしないように密閉された状態のこと。

つまり、せっかく適所に高性能な断熱材を入れても、家が隙間だらけでは熱が逃げてしまい夏は暑い空気が家の中へ、冬は冷たい空気が家の中へ入ってくる状態に。
さらに冬は結露も生じてしまいます。

よって、家の隙間をなくし気密性を上げることが大変重要です。

4、大切な換気計画と熱交換換気。

高断熱・高気密の家は、気密性(家が密閉されている状態)が高いので、換気が不可欠となります。
高気密な家で、きちんとした換気計画を行っていないと、家は酸素不足の状態となり非常に危険です。
新鮮な空気を適度に家中に巡らせることが大切です。

そして、外気を家の中へそのまま入れてしまうと、冬はせっかく暖めた空気の温度が下がり、夏はせっかく冷やした空気の温度が上がってしまいます。
そこで、外気を室温に近づけて入れる熱交換換気システムを取り入れること。
適切な換気計画と、熱交換換気で、室内の温度は常に快適な室温に。
それによって、夏は冷房、冬は暖房の出番が減り、年間の冷暖房費のコストがぐんっと下がります。

家の断熱性能を上げるために大切な4つのことについてご紹介しました。
では、次に、家の断熱性能を上げることによって得られる素晴らしいメリットをご紹介します。

家の断熱性能が上がることによるメリットとは?

なんといっても、お住まいが一年中快適な室温になることが最大のメリットといえるでしょう。
このことが、後述する家の断熱性能を上げることによるメリットのすべての共通します。

1、冷暖房にかかるエネルギーが少なくなる

夏は暑い外気が家の中に入りにくく、冬は外の冷たい冷気が家の中に入りにくくなるため、冷暖房の効きが大変良くなります。

また、保温効果も高くなるため、夏の冷房、冬の暖房の効きがとてもよくなります。
夏は、冷房の温度設定が28℃でも家中涼しく(ただし、適切な設計による場合)、冬も少しの暖房で家中があたたかくなります。
エアコンの室温を上げ下げする時間が短くなり、室温が一定になったあとは保温運転ですむため、電気の使用量が減り、電気代も安くなります。

2、冬場の結露の発生を抑制する

冬のお住まいのお悩み、「結露」
窓をびしょびしょに濡らす結露は不快なだけではなく、放置しておくとカビやダニの発生へとつながり、カビやダニはアレルギー症状発生などの健康被害の一因となるだけでなく、お住まいにおいても、シロアリの発生など、家の耐久性を短くする原因となります。

結露は、外部と室内の温度差が大きく水蒸気を多く含むところ、断熱性の悪いところを中心に生じます。
また、怖いのは内部結露といって、目に見えない部分(壁内、床下、天井内など、隙間や裏側)に起きる結露です。
内部結露は、その発生が気付きにくく、発生後の処置も大変難しいです。放置しておくと、カビやダニ、木材腐敗やシロアリ発生の原因となり、健康を害したり建物が傷んでしまいます。

結露って本当に怖いんです。

断熱性能を適切に上げることによって、この怖い結露の発生を抑制することができます。

 

3、家中の温度差がなくなって、快適で健康な暮らしに

家中の室温が快適になり、家の中の温度差がほとんどなくなります。
冷暖房をした部屋から一歩外にでると、廊下・トイレ・浴室などの寒さ・暑さに驚いた、という経験をされた方も多いでしょう。
断熱性能の高い家は、そういった家の中の温度ムラがなくなります。

特に寒い冬、この家の中の温度さによって引き起こされるヒートショックによる健康被害を予防することができます。
家中をあたたかく均一な温度に保つことは、実は私たちの健康にも素晴らしい効果をもたらすのです。

さらに、風邪を引きにくくなったり、アトピー性皮膚炎やアレルギー症状、関節痛の改善、免疫向上、夜間の頻尿がマシになったなどの調査結果も出ています。

4、家の耐久性が向上する

どんなものでも経年劣化していくように、家も建った瞬間から少しづつ劣化が始まります。
これは避けられないことではありますが、高気密・高断熱な住宅は、一般の住宅に比べて、家の耐久性が高いことも特徴のひとつです。

なぜなら、先ほど述べました通り、高断熱・高気密によって結露を防ぐことができます。
結露は不快で健康にもよくないだけでなく、建物自体を傷めて老朽化を早める要因でもあります。その結露を抑制できる高気密・高断熱住宅は、家の耐久性を高める住宅といえます。

外気温からお住まいを守ることができる高断熱・高気密化は、家の寿命を延ばすことにもつながります。

いかがでしたでしょうか。
家の断熱性能を上げることは、実はたくさんの良い効果があります。
つい目に見えないことのなので軽視しがちではありますが、毎日暮らす大切な家だからこそ断熱性能を上げることを重視していただきたいです。

 

◎高気密・高断熱住宅とは

・身体にやさしい健康な住宅
・長く丈夫な家で暮らせる
・月々の光熱費の負担が安くなる
・何より快適に過ごせる
・省エネでエコな暮らしができる

こんなよいことだらけの高気密・高断熱化をオススメいたします。

本日は以上です!

 

◎冬の寒さから家と身体を守る
一年中快適な室温で暮らせる、高気密・高断熱住宅作りが得意
株式会社中川忠工務店
大阪府枚方市長尾元町6丁目52-7
お問い合わせはお気軽に 
TEL072-857-6138

 

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE

 

 

1ページ (全3ページ中)