猛暑で現場大工も大変ですが、熱中症に気を付けながら施工を進めています。
中川忠工務店の中川義仁です。
【作業場での加工もなかなか暑いです。。。】
さて、施工が順調に進んでおります、
フルリノベーションでつくるパッシブハウス(西宮の家)ですが、
先日は、「気密測定」を行いました。
【実際の気密測定の様子:減圧法】
【実際の気密測定の様子:加圧法】
気密測定は、
「家の中のスキマがどれくらいか」を、
専用の機械をつかって計測することをいいます。
省エネルギーで快適に、心地良く過ごせる家づくりを行うために、
この気密測定はすごく重要です。
省エネルギーで快適な高断熱高気密住宅をつくるために重要な気密性
家の中の隙間は、出来る限り少ないに越したことはありません。
【高い気密性で真夏でもさらっとした涼しい空気に包まれる、大阪パッシブハウス】
◎隙間の多い家のデメリット
- 冷暖房費が掛かる
(冬は家が暖まりにくく底冷えしやすく、夏は冷房が効きにくい) - 花粉やウィルス、有害物質など、外気の汚れが家の中に流入しやすい
- 結露発生のリスクが上がる
【スキマがあるとイヤね・・・】
◎気密性の高い住まいのメリット
- 室内の温度や湿度をコントロールしやすくなるため、快適な温熱環境を保つことに貢献
- 冷暖房で調整した室温を保ちやすくなり、住宅の省エネルギー化にも役立つ
- 結露の発生を抑制するため、住宅の耐久性を高める
- 計画換気で、家の中の空気をキレイに保つために役立つ
【気密性の高い家は、冷房の効きも良くなります】
こういった理由から、
中川忠工務店では、手間を惜しまず、気密性を高める施工を行っています。
◎気密性を上げるには?
- ポイントを抑えた丁寧な施工で隙間を無くしていく
- 耐久性の高い、高品質な気密シートや気密テープを使う
気密性を高めるには、専用の部材と、丁寧な施工が必要になるため、
手間やコストは掛かりますが、高気密高断熱で快適な温熱環境を保てる住まいづくりのために、欠かせない施工です。
【西宮の家の気密施工の様子。気密シートを張っているところです】
そんな大切な気密性。
中川忠工務店では、住宅を建てていく過程で
気密測定を行い、気密性が保たれているかを確認します。
それが、ブログ冒頭でご紹介いたしました、
「気密測定」です。
特に西宮の家は、フルリノベーション。
想い入れのある柱や梁などを再利用していますから、スキマをいかになくすか、工夫しながら施工していきました。
【高断熱な木製窓。窓の取付時にも、気密性を高めるためにひと手間加えています】
気になる気密測定の結果は?
結果、
隙間相当面積(C値)0.1 という結果となりました。
C値は、建物の床面積1㎡あたりの隙間面積をあらわす値。
値が小さい程、気密性が高いことになります。
・
西宮の家も、まずまずのC値が出てほっとしています。
引き続き、省エネルギーでも住みやすく快適な住まいになるように、施工を進めて参ります!
*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。