適切な日射遮蔽と窓の高断熱化で、夏も涼しい住まいづくり

夏の暑さ対策で、熱中症予防を

年々暑く感じる日本の夏。
私たちがおススメしている高断熱高気密の家づくりでは、少ない冷房でも涼しく快適に過ごしていただけるように、住宅性能向上を重視しています。

高断熱高気密住宅の家づくりのポイントは、
・断熱性(高性能の断熱材を適所に適度な厚みでいれる・開口部(窓や玄関)の高断熱化)
・気密性(家のスキマをできる限りなくす)
・熱交換換気システム(換気によって室温に影響を及ぼしにくい熱交換換気システム)

大きくいうと、この3つがポイント。
それに加えて、季節ごとの対策も重要になります。

たとえば冬は、あたたかな冬の日差しをたっぷりと家の中に取り込むような対策が必要になってきます。
寒い冬にあたたかな太陽光は、いわば天然の暖房器具のようなもの。
太陽の恩恵をしっかりと受けられるようにすることで、冬の暖房費の削減にもつながります。

そしてこれから本番を迎える夏は、いかに暑い日差しを家の中にいれないようにする、日射遮蔽が重要になってきます。

暑い日差しは、家の中に入る前にカットすることがポイント

太陽が高い位置から入る日射熱は、軒を出すことである程度日差しをカットすることができます。

 
【計算された軒で日差しをカットする】

夏に重要なのは、東面から入る朝日と西面から入る夕日。
これらは日射角度が低いため、室内に日差しが入り込みやすくなります。

 

夏の熱い日差しは、室内に入ってからカーテンなどで遮っても、カーテン部分に熱がこもり冷房の効きを悪くするので逆効果。
日差しは必ず、家の外側でカットしましょう。

おススメは、外付けブラインドやシェード、オーニングなどの設置。
手軽に設置できるものであれば、よしずやすだれも有効です。
緑が好きな方は、植物を育てながら日差しをカットできる緑のカーテンもおススメ。


【シェードは窓の外で日差しを8割以上カットしてくれます

また、窓の外側に日よけ対策の設置が難しい場合は、窓に遮熱シートやフィルムを張る対策も◎。

 外出時に日傘をさすと暑さが軽減されるように、家も適切に日差しをカットすることで、暑さ対策になり冷房の効きもよくなります。
日差しがふりそそぐ窓は、部屋に暖房がついているものと考えましょう。
まずは暖房を切る(=日差しをカットする)ことで、家の中の涼しさが変わってきます。

 

 熱を伝えやすい窓は、部屋の中を熱くする

日差しのカットも大切ですが、窓自体の断熱性能を上げることも大切です。

建物に熱が入る割合は、開口部(玄関や窓)からが全体の約7割以上を占めています。
つまり、低断熱な窓はそれだけで部屋の冷房の効きを悪くしてしまう原因になります。

特に、熱を伝えやすいアルミサッシに単板ガラスの窓は、窓の高断熱化がおススメ。
熱を伝えにくい樹脂窓に交換、または、内窓に樹脂窓を設置することで、熱の伝導率を1000分の1に軽減することができます。(アルミから樹脂の場合)


【機能性も意匠性も兼ね備える、樹脂窓】


【カンタンに設置可能な、樹脂窓の内窓】

 

・部屋が暑くてたまらない
・冷房がなかなか効かない

というお悩みがある方は、おうちの日射遮蔽ができているか、窓の断熱性能のチェックをしてみてください。

 日差しが降り注ぐ窓や低断熱な窓がついているお部屋は、窓辺に暖房をつけたまま冷房をつけているようなもの。
家の断熱性が上がれば、冷房費のコスト削減にもつながります。

まとめ

毎年やってくる暑い夏を涼しく快適なお部屋で過ごすために。
熱中症予防にも、家の暑さの根本的な対策をお勧めします。

 

施工事例集

現場レポート

*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。

LINE