生活に合わせて選びたい、フローリングとカーペット
こんにちは!女性の綺麗と健康を応援する、衣・食・住のトータルアドバイザー、枚方市にある中川忠工務店のスタッフ、緒方ゆうこです。
マンションのリフォーム工事を行っています~
以前はこんな風にカーペット床でした↓
今回のお客様からのご要望。
『カーペット床の経年劣化とダニなどの発生の心配から、フローリングに張替えたい』
ということで、フローリング床に張り替えることになりました。
カーペット床は、およそ30年くらい前?によく採用されていた床です。
しかし、汚れがつきやすかったりカビやダニの発生等の懸念から、フローリングの床が主流へと変わってきました。
でもカーペットの床も、たくさんの利点があるんですよ~!
そこで、カーペット床とフローリング床のメリット・デメリットについてまとめてみたいと思います~
ぜひ、床選びの参考にしてください!
※フローリングは、一般的な住宅によく使われている、複数の板を重ね合わせた複層フローリングとします。
カーペット床(メリット)
・いろいろなデザインを選ぶことができる
・素足で歩いても感触が心地よく、気持ち良い
・足音が階下に伝わりにくい
・クッション効果や摩擦があり滑りにくいため、小さなお子さまや高齢者の方の転倒防止になる
・冬、足元が冷たくならない
・ウール素材のカーペットは、ホコリを吸着するため、フローリング床と比べてホコリが舞い上がりにくい
・ウール素材のカーペットは、撥水性が高く、食べこぼしや飲み物をこぼしたときに掃除がしやすい
・ウール素材のカーペットは調湿機能があり、部屋の湿度を調節してくれる
カーペット床(デメリット)
・カーペットの素材によっては取れにくい汚れがしみついたり、長く使うことで黒ずみなどが気になることがある(防汚加工のカーペットもあり)
・フローリング床と比較して、ダニなどが発生しやすい(防ダニ加工のカーペットもあり)
・家具に、キャスターなどがついたものを置くのには向かない
・カーペットの素材によっては、夏に暑苦しく感じてしまうこともあり
・ニオイが染みついてしまうことがある
・重量のある家具を長く置くと、跡がついてしまうことがある
・フローリング床と比べて掃除がしにくい
フローリング床(メリット)
・掃除や手入れがカンタン
・汚れがつきにくい
・衛生的で清潔感がある
・メンテナンスが比較的しやすい
・耐久性が高い
フローリング床(デメリット)
・ホコリがたまると舞い上がりやすくなる
・フローリングの種類によっては、足音などが気になる
・フローリングの種類によっては、クッション性がなく滑りやすく足を痛めやすい(小さな子供さん、高齢者、ワンコ、など)
・一般的な複合フローリングの床は、冬に足元が冷たくなってしまう(家の断熱性・気密性にもよりますが)
・カーペットほど、デザイン性があまり豊富ではない
このように、それぞれメリット・デメリットがあります。
また、カーペット床には、非常に使いやすい
タイルカーペットもあります。
フローリングの床に、このタイルカーペットを敷くと便利です~
手軽に使えるタイルカーペット
好きなサイズにカットできるタイルカーペット。
お部屋の広さに合わせて敷くことができます。
タイルカーペットの魅力は、なんといっても自分たちで敷いたり撤去したりできること。
汚れた1枚だけを外してカンタンに洗えたり、買い替えることも可能。
心配なダニを予防する加工が施されているモノもあり、安心。
ズレにくくめくれにくいため、つまづきやすかったり転びやすい小さなお子様や高齢者の方にも安心してお使いいただけます。
豊富なデザインから選べるので、お部屋作りを楽しむことが出来ます♩
子どもさんや高齢者の方が滑って転んでしまったり、愛犬が滑って足腰を傷めることも抑制。
フローリングの上から貼ることで、防音対策にもなります。
フローリング床もカーペット床も、どちらもそれぞれに特長があります。
長所と短所を把握して、合う方を選ばれると良いと思います~
本日は以上です!
◎夏でも涼しく過ごせる家作り。もう熱帯夜に悩まされない心地よい寝室作り。
自然素材をいかした安心・安全な家を建てます。
今暑い・寒い家をあたたかくする断熱リフォームも得意。
株式会社中川忠工務店
大阪府枚方市長尾元町6丁目52-7
072-857-6138
お問い合わせはお気軽に
*お問合せはLINEからがカンタン!24時間受付中。